100均で購入した、
パステルバルーン (20個)
こちらの風船を使ってペットの写真を
撮ってみます。
パステルバルーンの写真
前回、撮影の時に使った、Flower Balloon Clip の
風船を連結するために使うフラワークリップを使ってみます。

フラワークリップ
フラワークリップに、パステルバルーンを3つ連結します。
同様にして、2つ連結したもの、1つだけ付けたものを
用意しました。
3つを土台にして、上へ上へと順番に積んでいき
犬と同じくらいの背の高さにしてみました。
風船を積んでいった時の安定感がいいので、
まだまだ高さ出すことができそうです。
上からのアングルでも撮ってみました。
proofロゴマークの写真
BTS Anthology Album『Proof』
のロゴがカッコイイ✨
アンソロジー・アルバムとはいわゆるベストアルバムのことで、
メンバー自身が選定に参加して過去の楽曲やデモを収録したという、
韓国のアーティストとしては珍しいリリース方式といえる。
デビューから9年目で出したアルバムで
過去の曲のDemoも入っていて、面白い。
確かに現在の曲のほうが ”売れる”感じがします。
でも0から作り上げられたDemoを聞くことができるって
スゴイですよね✨
嬉しい❤
『Proof』の真ん中に「BTS」のロゴマークが入ってる
このデザインが好きで、とりあえずコピーしてみました。
構想は、「夏」っぽくオレンジや蛍光黄色
みたいなのを考えていたのですが、コピーしてみたら
このままのモノクロがカッコイイのかも、
とそのまま使ってみることにしました。
コピーしたロゴを厚紙に貼り、切り取ります。
それをクリアファイルへ付けてみました。
うまく背景となじんで撮れるかな、と思って
試してみました。
パステルバルーンと、ボンボンライトで飾り付け。
クリアファイルが白の背景とうまくなじみます。
ワンコも乗せてみました🐩
・『トイプードル14歳』との一日一日を綴っています
・『犬の写真』花と撮ったり、お出掛けした写真、
部屋の中で『100均で飾り付け』をした背景でペットの写真撮ってます。