エピソード2
友情旅行の2日目。
ヒョンシクが合流です🥰
皆がまだ眠っている2日目の朝9:30に
宿に到着。
ヒョンシクは立ち姿が、姿勢よくて綺麗✨ですね。
朝食は、パク・ソジュンさんお手製の
ギョーザ入り雑煮。
そこで、新年の話題になっていたので。
2022年の旧正月は2月1日です。
旧正月(ソルナル):1月31日~2月2日
ソルナル(ソルラル)とは、陰暦の1月1日に、1年のはじまりを祝う韓国の名節(伝統的な祝日)で、
韓国では、西暦の1月1日よりも旧正月を大きな行事として祝う。
旧正月の当日と前後1日ずつの3日間が休みとなり、多くの人が帰省する。
親族や近所の人同士での挨拶や、茶礼(チャレ)と呼ばれる祭事などの伝統行事が行われる。
この旅行は2月かな。
(追記:막국수店の娘さんが撮影日は1/9とおっしゃってるんですね)
午後からは車で公峴津港へと、向かいます。
運転もパク・ソジュンさん。
何でもやってくれて、頼りがいありそう~。

公峴津港
その車の中ではfriendship ring の話題にも。
皆さん人差し指に同じ指輪付けてる~。
仲良しだな~❤
釣り船へと乗り込み、大海原を
アトラクションのように大きく揺れながら
目的地へと向かいます。
船上にヒョンシクと一緒に出ていたテヒョンが
진형이 (낚시) 좋아하는 이유를 알겠다
ジンヒョンが(釣り)ハマる理由が分かった
と、言ってました。
ジンくんを思い出すテヒョン可愛い。
魚群探知機を使って、群れがいるところへ
仕掛けがついた釣り糸を垂らすと・・
ズルズルっと、5,6匹釣りあがります。
どの竿も。すごい(笑)
カレイの刺身をたくさんお持ち帰りしてきて、
酢コチュジャンを付けて食されてました。
「甘い」「とろける」と絶賛。
その時にセコシは苦手だと言う、ウシクさん。
セコシって何?
「背越し」とは、お刺身の一種で、骨が柔らかい若い魚を
ウロコ・頭・内臓・ヒレなどを取り除き、中骨ごと薄く
輪切りにする料理のことです。
おぉ。。。私も苦手そうだわ😓
エピソード2での萌えポイント
紫色のあんまんがある~、と皆でわけわけして肉まんを食べるシーンで
ヒョンシクがテヒョンに言ったこのセリフ!
태태도 먹어볼래?
テテも食べてみる?
言い方!テテって呼んでるの~?可愛い❤
この時の話し方も声も可愛い。
あんまん(芋あんらしい)ちぎってわけてあげながら。
あと、たまに修正されていなくてちらちら映る
ヒョンシクの顎のほくろが好き❤
まだ、スエットの背中が写っていないんだけど
なんて書かれたのかしら?
これから書くのかな?
来週も楽しみ❤
[…] ・エピソード2 「よろいを脱いで」 ・エピソード3 「一緒だからもっと楽しい」 ・エピソード4 「グッド・ミステイク」 […]
[…] ・エピソード2 「よろいを脱いで」 […]
[…] ・エピソード2 「よろいを脱いで」 […]
[…] THE SOOP フレンドケーション」エピソード1 「突然の旅行」 ・「IN THE SOOP フレンドケーション」エピソード2 「よろいを脱いで」 ・「IN THE SOOP […]