くら寿司「BT21和菓子」第2弾キャンペーンで再登場
くら寿司とBT21のタイアップキャンペーンは、2022年1~2月の第1弾以来。
第1弾の時には、take out ができなくて、
お店に食べに行くことしかできない
との事だったので諦めました。
|
第2弾は、配送可能とのこと!
通販サイト「くら寿司ネット通販 無添加工房」では店舗に先駆け、10月1日午前0時から全7種類をコンプリートした「BT21和菓子セット」(税込2100円)を発売する(楽天市場店を含む)。先着2000人限定販売。専用の箱に入れて、冷凍状態で配送する。個包装で1個ずつ解凍して食べ進められるため、長期にわたって“眺めたり、食べたり”を楽しみたい人は通販の利用が良さそうだ。
2000名に達しないうちに・・・
と、早速注文してみました。

くら寿司「BT21和菓子」
届いた❤
段ボールを開けて、中から白い箱にBT21のシールが見えます。
可愛い❤

くら寿司「BT21和菓子」
冷凍で届きます。
写真を撮ろうとしたら、気温差でくもってきて
しまってKOYAの姿が見えにくい💦
中身は・・・
「KOYA」と「RJ」がこしあん。
「SHOOKY」と「MANG」と「CHIMMY」はチョコレートあん。
「TATA」と「COOKY」はいちごあん。
自然解凍して、食べます。(常温で1時間)
こちらは¥2,100でした。

COOKY KOMBUCHA
韓国へ遊びに行った友人から頂いた
KOMBUCHAがありましたので、
COOKYと頂いてみることにします。
グクセット🐰(笑)
コンブチャは、名前からして昆布のお茶と思われがちですが、昆布ではなく、アジアが発祥といわれている発酵飲料のこと。紅茶に砂糖や菌株を加えて発酵させたドリンクで、「紅茶キノコ」とも呼ばれています。発酵飲料のため、ヨーグルトや味噌といった多くの発酵食品と同様に乳酸菌などの善玉菌を多く含むのが特徴です。

Teazen コンブチャ
물 300ml와 스틱 1개(5g)을 넣고 충분히 흔를어 줍니다
水300mlとスティック1個(5g)を入れて十分に振ってください
スティックの裏に書いてあった通りに水を入れて
シェーカーではなくて、マドラーで混ぜてみました。
泡だってきました。
味はレモネードみたいです。
微炭酸みたいに感じるのが満腹感を得られて
ダイエットにもいい、と言われているんでしょうね。
アレンジレシピに紅茶と・・って書いてあるのが
あったんですが、確かにレモンティーみたいに
なりそうですね。
コレは続けられそうなお味です。