お誕生日を迎えて、年齢が2桁になった頃からでしょうか・・
それとも、病気をした頃だったでしょうか・・・
漠然とした不安を感じるようになりました。
この大切な宝物がなくなってしまったらどうなるんだろうか、と。
一緒にいられる時間ってあとどのくらいあるんだろうか・・・と。
いられる時間はずっと一緒にいたい、と考えるようになりました。
現在は、コロナ禍ということもあり、ほぼほぼ老人と老犬のお世話の毎日です。
愛犬と暮らす日々の中で、家の中や近所で見つける楽しみだったり、エンタメの中に見つける楽しみだったりを、書き綴っていける場所があるといいな、と思いブログを書き始めた次第です。
『犬のいる生活 Day by day with a dog』
は、そういう思いから付けました。
一日、一日、その日できることを楽しみながら、そんな日々が増え続けていきますように・・
2022年2月 (トイプードル14歳)
いつか来るであろう、遠いと信じたい未来を、歌にしてくれてる方々がいます。
歌には、癒されたり、救われたり、寄り添ってもらえたり・・
そんな曲をご紹介。
나의 하루하루에 니가 있고 (なえはるはるえ にが いっこ)
僕の一日一日に君がいて
너의 하루하루에 내가 있어 (のえはるはるえ ねが いっこ)
君の一日一日に僕がいる
このフレーズがすごく好きです。
ひらがなにすると柔らかい感じの音で耳に馴染みます。
実際にペットを亡くした想いを楽曲にしたものなので沁みます。
ボーカルの美しく優しい声も情緒的で響きます。
この夜が過ぎたら、君に会えなくなりそうで怖いんだ
この夜が過ぎたら、僕が一人残されそうで怖いんだ
BTSのジンくんが歌う『이 밤』です。
「IN THE SOOP BTS ver. シーズン2」#2で、
音楽番組の事前収録の時にペットの死を知って号泣していて、ずっと泣いていたから早く終わらせようと思った、
と、J-HOPEが話してくれています。
我慢してステージに立ったよね、とジミンちゃんも。
『レオ』 優里
犬の目線で書かれているこの曲にも泣きます。
名前はレオ 名前呼んでよ
君がつけてくれた名前だから
もう泣かないでよ 名前呼んでよ
あの日より大きな手で撫でてくれた
名前はレオ 名前呼んでよ
君がくれた名前で良かったよ
忘れないでよ それでいいんだよ
新しい誰かにまた名前つけて