エンターテインメント

「あの頃からわたしたちは」ロケ地 〈京都〉

前回に引き続きの2回目になる、相葉ちゃんと出演した「あの頃からわたしたちは」

前回はジンくんが韓国を案内してくれました。
2回目の今回は相葉ちゃんが京都を案内してくれます。


「アフィリエイト広告を利用しています」

オープニングで昼寝から始まった場所がこちら。

京都市役所

京都市役所は、「市民に開かれた庁舎」として、市民などどなたでもご利用いただけるスペースがたくさんあります。
軽食をとったり、ちょっとした休憩などにも是非ご利用ください!

本庁舎屋上庭園
京都市役所の本庁舎の屋上にある庭園です。

■利用時間
本庁舎屋上庭園、分庁舎屋上庭園の利用時間は、平日8:00~17:30
18時に各出入口の扉が閉鎖されます。

■最寄駅
地下鉄東西線 京都市役所前駅、京阪電車 三条駅
地下連絡通路からが便利です。




【公式】BTS ジン ミニアクリルスタンド 贈呈 ネオクッションミュイ 15g

1軒目に寄ったお店がこちら。

Vegan Ramen UZU KYOTO

店内には、チームラボのアート作品「反転無分別」が壁に展示されています。

■MENU
UZU Signature Course ¥7,700

ジンくんが食べたラーメンは、辛味噌&酒粕
相葉ちゃんは、醤油&蓬の発酵液

■住所
〒604-0905 京都府京都市中京区梅之木町146

■最寄駅
地下鉄東西線 京都市役所前駅、徒歩6分 (413m)
京阪電車 神宮丸太町駅、徒歩10分

東京でこちらのラーメンを味わえる場所があります。
チームラボプラネッツに入場した方のみ入店できるEmptiness Table – 虚空堂

■team Lab ☆Planets アクセス
・新豊洲駅より 北口徒歩1分(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)
・市場前駅、豊洲市場より徒歩5分(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)
・豊洲駅より 7番出口徒歩10分(東京メトロ有楽町線)

次に相葉ちゃんが連れて行った駄菓子屋さんがこちら。
貸切もできるんですね。

駄菓子バーA-55 京都四条河原町店

■アクセス
・阪急京都線 河原町駅 徒歩6分
・京阪本線 三条駅 徒歩3分
・京阪本線 祇園四条駅 4番出口 徒歩7分
・地下鉄東西線 三条京阪駅 徒歩3分

フォーシーズンズホテル 京都

ジンくんが茶道を体験したのが
茶室「積翠亭」

体験が終わって池のほとりの
ティーラウンジ楓樹
食べたのが「積翠園甘味重」

料金はコチラ

4食目はこちらのお店

LE UN 鮒鶴京都鴨川リゾート

2番目に古いエレベーターに乗って上がった屋上テラスで、桜カクテルで乾杯してましたね。

■住所
京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180

■最寄り駅
・阪急京都線 河原町駅
・京阪本線 祇園四条駅
・京都市営地下鉄烏丸線 五条駅



番外編

ふと、1番古いエレベーターは何処にあるんだろうと思ったら
京都にあるんですね。

東華菜館 本店

■アクセス
京阪本線 祇園四条駅 3番出口より 徒歩すぐ
阪急京都線河原町駅 1番B出口より 徒歩すぐ

上野松坂屋のエレベーターも古いですよね。

上野松坂屋 EV
上野松坂屋 EV

エレベーターも見に行ってみたいなぁ。

昔、相葉ちゃんが好きでした・・・
幕張メッセで、エアギター共演とか本当に見たいかも。
幕張来るなら、相葉ちゃん実家でご飯も食べに行けそうですよね。

幕張で収録ある時には、嵐のメンバーがお店に行ったり、現場にお店から差し入れ入ったりしてましたよね。
懐かしい。
ジンくんが幕張来るときに、そんなエピソードも聞けるかも、ですね。