韓国のお菓子なのに、どこか懐かしいお菓子を購入しました。
カンチョチョコ
ジョングクがWeverseライブで名前を探していたお菓子を、韓ビニで見つけました。
カンチョチョコ韓ビニで¥295で購入しました。
韓国では今、名前入りのカンチョが売っているので、ジョングクは自分の名前を探していたようです。
日本で売っているのには、名前も入っていませんし、パッケージにはカタカナで商品名が書いてあります。
カンチョ日本にも、ディズニーの絵柄で同じようなお菓子がありますよね。
「パックンチョ」の絵柄がディズニーなのは、ディズニーランドの開園日1983年4月15日に発売されたからだそうです。
チョコソンイ 초코송이
チョコソンイ 초코송이韓ビニで¥250で購入しました。
송이は「松茸」だそうです。
日本のきのこの山より、ビスケット感が強いように思いました。
きのこの山はチョコとクラッカーなんですね。
홈런볼 초코 ホームランボール チョコ
ホームランボール チョコ韓ビニで、¥270で購入しました。
明治製菓の「ポポロン」みたいに、シュー生地にチョコレートが入ったお菓子です。
そういえば最近ポポロン見てないな・・・と思ったら、2015年に販売中止になってしまっていたんですね。
販売中止を残念に思っている方にも、懐かしい味でいいと思います。
ホームランボール チョコ
【ヘテ】ホームランボール【ヘテ】ホームランボール 塩ミルク
【ヘテ】ホームランボール 塩ミルク2023 홈런왕을 찾아라 ホームラン王を探せ
ホームランボール チョコ袋に印刷されたQRコードを読み込むか、HPからゲームに参加できるようです。
当たった場合の景品は、球団ロゴの入ったボール(ランダム)と、ホームランボールチョコ(46g×30個入り)があるようです。
球団のロゴはなぜか9球団しかないのですが・・・
韓国の野球チームは10球団あるようです。
大韓民国 KBOリーグ (Korean Baseball Organization)
2リーグ12球団制
■ SSG LANDERS (SSGランダース)
本拠地:仁川広域市、仁川SSGランダースフィールド
■ KIWOOM (キウム・ヒーローズ)
本拠地:ソウル特別市、高尺スカイドーム

![]()
araiyan デニムのドッグキャリーバッグⅡ(スクエア型)
■ LG TWINS (LGツインズ)
本拠地:ソウル特別市、 蚕室総合運動場野球場
■ KTWIZ (KTウィズ)
本拠地:京畿道水原市、水原ktウィズパーク
■ TIGERS (キア・タイガース)
本拠地:光州広域市、光州KIAチャンピオンズフィールド
追記
(2024年10月23日)、J-HOPEがこちらの球団の始球式されていました。
光州(クァンジュ)KIAチャンピオンズフィールドにて「2024 プロ野球 KBOリーグポストシーズン」KIAタイガース対サムスン・ライオンズの試合が行われ、始球式にBTS(防弾少年団)のJ-HOPEが参加した。
■ NC Dinos(エヌシー・ダイノス)
本拠地:慶尚南道昌原市、昌原NCパーク
■ SAMSUNG Lions (サムスン・ライオンズ)
本拠地:大邱広域市、大邱サムスン・ライオンズ・パーク
■ BEARS (トゥサン・ベアーズ)
本拠地:ソウル特別市、蚕室総合運動場野球場
■ Eagles (ハンファ・イーグルス)
本拠地:大田広域市、大田ハンファ生命イーグルスパーク
球団ロゴの入ったボールの景品になかった球団がこちらの
■ Giants (ロッテ・ジャイアンツ)
本拠地:釜山広域市、社稷(サジク)野球場
同業だからでしょうか? ライバル会社??
調べていたら・・・マーくんがいてびっくりしました。
同じロッテだからですね。
イラストは千葉ロッテマリーンズの、
「マーくん」「リーンちゃん」「ズーちゃん」と同じで、
名前を「ヌリ」、「アラ」、「ピニ」と、いうそうです。