エンターテインメント

有明アリーナ|駅から歩く会場 座席からステージの見え方

有明アリーナへ行くには、どの駅を使っても歩くと思います。
公演の日には道にコーンで規制されていて、遠回りルートでたくさん歩かされる気が致します・・・

公演終演から、最寄り駅に着くまで1時間かかったこともありました。




「アフィリエイト広告を利用しています」


有明アリーナ

収容人数:15,000人

最寄り駅

東京臨海新交通ゆりかもめ
「新豊洲駅」     徒歩約8分
「有明テニスの森駅」 徒歩約8分

東京臨海高速鉄道りんかい線
「国際展示場駅」徒歩約17分
「東雲駅」   徒歩約17分

ゆりかもめ「新豊洲駅」 バス ルート

東西線 東陽町駅 1番出口から地上へ上がると交差点に出てきます。
ホテルルートインや図書館がある方へ交差点を渡るとバス停があります。

7番乗り場から 都営バス「東京テレポート駅」行きに乗車。
15~20分くらい乗車して「新豊洲駅」にて降車しました。
降車すると、反対車線側に「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」が見えます。

新豊洲駅



有明アリーナ

この橋を渡って行きます。
MAPによると、「新豊洲駅」から有明アリーナまで徒歩9分です。

こちら側から、有明アリーナへ入ることができます。

有明アリーナ

バスルートは、他にも色々な駅からありますので、ご自身の使いやすい駅から調べてみてください。
電車ルートよりも便利に、会場近くまで来られるかもしれません。

有明アリーナ



りんかい線 「国際展示場駅」

りんかい線 「国際展示場駅」

駅から、規制されているルートを通って行くと、有明ガーデンを通り抜けて、サブアリーナ側へ着きます。
20分ほど歩きます。

カフェ 売店

1階にレストランARIAKE ARENA DINING MOON RIVERや、メインエントランス入ってすぐの有明アリーナカフェもあります。

有明アリーナカフェ メニュー




【手持ちブーケ】アクアブーケ ラナンキュラスイエロー

座席近くの売店で、ポテトとドリンクを購入して、座席で開演を待つことにしました。

ARIAKE ARENA DINING MOON RIVERは、広いですが、同じ公演を待つ人達が使うので、回転は悪かったです。



座席からのステージ見え方

BEAT AX 有明アリーナ

3階 Eブロック 9列71番

有明アリーナ 座席

ステージは360度見渡せる作りになっていました。
正面は、CブロックGブロックになります。
Eブロックは、後ろ姿多し・・・です。

3階 Gブロック 9列116番

AWAKEN THE BLOODLINE ENCORE in JAPAN

正面ですが遠いですね。
ビジョンをよくみます。

ライティング演出を、ライトの上から眺められるのでキレイです。

注釈指定席・ステージサイド体感席 からの眺め

注釈指定席・ステージサイド体感席


『2024 &TEAM CONCERT TOUR ‘SECOND TO NONE’』より