韓国のドリンク売り場では、パッケージが可愛くてつい手にとってしまいます。
でも表示を見ただけでは「?」と思うものもありますよね。
どんなドリンクなのかしら、と飲んでみました。
値段は私が購入した時のものとなります。
済州みかんジュース

済州みかんジュース
ソウル市場 ¥109
180ml 52Kcal
「オレンジジュース」ではなくて「みかんジュース」って感じです。
暑い日に飲んだので、美味しかったです。
ビタミン補給できました。
瓶に書いてある、”제주사랑 감귤사랑” (済州愛 みかん愛)の文字も可愛いです。
LOTTEの商品です。
초록매실 梅ジュース

초록매실 梅ジュース
韓ビニ ¥315
500ml 230Kcal
甘酸っぱい感じで美味しいです。
甘さのほうが強いかな。
飲みやすいです。
内容量に、りんご濃縮液も入っています。
ベジミルB 豆乳

ベジミルB 豆乳
ソウル市場(川口) ¥198
韓ビニ(千葉) ¥196
豆乳ベースの味がします。
甘くて想像していたよりも飲みやすいです。

ベジミルB 豆乳
栄養情報
総内容量:190ml
125Kcal
ナトリウム 150㎎ 8%
糖類 10g 10%
トランス脂肪 0g
コレステロール 0㎎ 0%
炭水化物 11g 3%
脂肪 6g 11%
表化脂肪 1.5g 10%
タンパク質 6g 11%
※Papago 画像翻訳より
milkis ミルキス

milkis ミルキス
韓ビニ ¥88
アンバサみたいな味がします。
マンゴソーダ

マンゴソーダ
イオン ¥178
Vtalk ピンクモモエード ブルーレモンエイド
スーパーで買い物をしていて見つけました。
綺麗な色に惹かれて購入。
柔らかいプラスチックに入っていて軽い!

Vtalk ピンクモモエード ブルーレモンエイド
スジョンガ
イオン ¥86
伝統茶 スジョングァ
食後のデザートとして定番のスジョングァは、干し柿の甘みとショウガやシナモンの辛味が特徴の伝統茶です。食後の口直しとしてシッケと共に昔から親しまれてきたお茶です。体を温め、胃腸を保護し、気の流れをよくするため、風邪や二日酔い、貧血や消化不良などに良いとされています。

スジョンガ(シナモンジュース)
原材料名
シナモン干し柿混合抽出液、砂糖、生姜抽出液
黒砂糖/甘味料(ステビア)
内容量 238ml
シナモンが効いているので、好き嫌いが分かれそうです。
そしてものすごく甘い!
風邪ひいて喉痛い時とかにもいいかも。私はこのテの味は好きで、アマレットジンジャーとかも
似ている感じで好きです❤
あれは杏仁ですが。
シッケ