スーパー・お菓子屋さんで購入できる「BTS(TinyTAN、BT21)」のお菓子情報まとめです。
お菓子を買うならどうせなら好きなBTSのキャラクター物がいいですよね、ファン同士のプチギフトにもいいですね。
イオン
BTSのお菓子は様々なお店で販売されていますが、日常の買い物ついでに購入しやすい「イオン」で探してみました。
9月頃から”ハロウィンバージョン”の期間限定のお菓子も販売されています。購入した店舗では食品・お菓子コーナーではなく、別の階の”ハロウィンコーナー”においてありました。

BT21 ハロウィンクッキー缶
「クッキー缶」(1,100円)
ハロウィンらしいお化けに仮装したイラストのクッキー缶です。食べ終わったら缶は2022年のハロウィンの思い出アイテムとして使用できますね。

BT21 ハロウィンクッキー缶
中身はプレーンクッキー8枚入りです。
他にも、

BT21 ビスケットボトル
「ビスケットボトル」(864円)

BT21 ポーチ
「スパークスポーチ」(990円)

イオン ラバーマスコット付きGUMMI
「Tiny TAN ラバーマスコット付きGUMMI」(298円)
ラバーマスコットは全14種類あります。誰がでるかは購入後開封するまで分からないブラインドタイプのお菓子です。ラバーマスコットは今回当たった”Jung Kook”は縦約5cm x 横4.5cmぐらいの大きさで柔らかい素材で鞄などに付けておいて体に当たっても痛くない感触です。
グミのデザインは全7種類でマスカット味、りんご味、オレンジ味の3種類が入っています。

イオン BT21 ラバーマスコット付きGUMMI
「BT21 ラバーマスコット付きGUMMI」(298円)
BT21はLINE FRIENDSとコラボレーションしたBTSがデザインしたキャラクターです。こちらはそのBT21のラバーマスコットが入ったグミです。
ラバーマスコットは全14種類で今回当たった”Cooky”は約縦4.5cm x 横3.7cmぐらいの大きさですで立体的にぷっくりとしています。
グミのデザインは全7種類でりんご味です。

イオン BT21 デコステッカー
「BT21 デコステッカー」(108円)
貼って剥がせるデコステッカー2枚とガムが2個ついていて、ステッカーは全28種類でランダムに2枚はいっています。
サイズは縦8.2cm x 横5cmでノート、鏡、交通系ICカード、電子マネーなど非接触型ICカードに貼る事ができます。定期など毎日使える物に貼っておけるのがいいですね。

イオン BT21クリアカードコレクションガム2
「BT21 クリアーカードコレクションガム」(198円)
カードサイズは63mm x 89mmで、全32種類でランダムに2枚入っています。ガムも1つ付いています。

イオン BT21キャラタブレット
「BT21 キャラクタータブレット」(218円)
タブレットケースに剥がして貼れる2重シールが付いていてデザインは全12種類です。鞄、胸ポケットなどに入れておきやすいサイズのタブレットで味はカシスミント味です。
おかしのまちおか
お菓子屋「おかしのまちおか」でもBTS関連のお菓子が販売されています。

まちおか クーナッツ
「Tiny TANクーナッツ」(239円)
くるくる回って、揺れるTinyTANデザインの「クーナッツ」です。メンバーを集めて並べて飾りたくなって、ついドンドン購入してしまうんですよね。全14種類です。ソーダ味のガムが1つ付いています。

まちおか クッキーチャーム
「クッキーチャームコット」(239円)
クッキーにアイシングで描いたようなデザインのチャームで全15種類あります。ちなみに実際に食べれるついているお菓子はクッキーではなくガムが1つです。
ファミリーマート
コンビニの”ファミリーマート”にもBTS関連のお菓子が販売されています。

ファミリーマート BTSお菓子
「ばかうけ 甘辛チキン風味」「コットンレインボーキャンディ」(330円)
“ばかうけ”はオリジナルシールが1枚、”コットンレインボーキャンディ”はカラフルな6種類のワタアメでシールもついています。

ファミリーマート BTSお菓子
ファミリーマートでは他にも、「ラバーマスコット付きグミ」(330円)、「キャンディフレンズ」(298円)、「TinyTANアクリルチャーム」(440円)、「TinyTANグミ」(198円)なども販売されています。
[…] ・〖BTS〗期間限定 TinyTAN CAFE ルミネエスト新宿店へ(2022.6) ・“TinyTAN、BT21″のお菓子まとめ […]